観光誘致の仕方、SNSマーケティングのやり方、写真を使ったPR、
コロナ禍でもできるオンライン施策など、自由にご相談いただけます。
東京カメラ部株式会社では、多くの観光誘致施策についてお手伝いさせていただいております。様々な自治体様のお悩みに対応してきた弊社企画営業担当が「SNSとは何か」から、弊社でご提案できるメニュー、これまでの取り組み、コロナ禍でもできる観光施策など、様々なお悩みに対して、Zoom、Google Meet、Skypeなど、各種ビデオ会議システムを利用しオンライン上で回答いたします。ぜひ、ご相談ください。
新たにフォトスポットになる場所を見つけたり、写真が撮りやすい場所に変えることで、観光地として見るだけではなく、来た人が発信したくなるような場所にします。観光庁の観光産業の再生と「新たな旅のスタイル」の普及・定着であったり、「新たな旅のスタイル」促進事業、夜間・早朝の活用による新たな時間市場の創出事業(ナイトタイムエコノミー)などにもつながります。このように新たなフォトスポットを見つけることで、既に来訪したことのある近隣住民の方にも再度訴求ができるためGo Toトラベルなどの政府施策でも活用することができます。さらに、新たなツアー造成のきっかけになったり、そのツアーのガイドとして人材確保や育成などによる新規事業や雇用創生にもつながります。東北エリアの復興への取り組み実績などもございます。
実績:茨城県 大洗町、環境省、北海道 美瑛町、東武鉄道(日光)、三菱地所、福島県 浜通り地域、他
情報インフラとして、日々多くの人の目に触れるSNSで発信をすることで、旅行先として忘れられないことや、旅行先候補として検討してもらえるようSNSアカウントの運営支援をいたします。SNSでファンを増やすことで、関係人口増大にも寄与をすることができ、オンラインで販売できるものや、ふるさと納税の返礼品PRなどもできます。インバウンド施策など、デジタルマーケティング等による先進的プロモーションの実施として欠かすことができないSNS発信についてアドバイスから一貫した受託まで対応可能です。
実績:日本政府観光局、環境省、長崎県 長崎市、北海道 美瑛町、JR東海、他
「過去やったことがあるが集まらなかった」「いい写真が応募されなかった」「やり方がわからない」など様々なニーズにお応えできます。弊社では140件を超える実績からのノウハウを元に、企画から運営、告知まで一貫してお手伝いができます。また、フォトコンテスト終了後のPRまで一貫してご提案をすることで、新たなるコンテンツを活用のうえ、インバウンドやGo Toトラベルなどの政府施策への対応まで行うことができます。コロナ禍においてもオンラインで安心安全に完結できるため、すぐにでも実施ができます。
実績:日本政府観光局、環境省、石川県、岩手県、京都府、広島県、京都府 京都市、東京都 墨田区、北海道 美瑛町、東武鉄道(日光)、他
「フォトスポットがあるのに知られていない、撮られていない」という場合に最適です。インフルエンサーを集め撮影会を開催し、フォトスポットの情報拡散を行います。コロナ禍において、旅行先としての候補になりつづけるため、SNSでの拡散に加え、魅力的な写真の撮り方などが学べます。イベントの企画から当日の運営までサポート可能です。弊社にて下見をすることで、「こんなフォトスポットがあったなんて」という、たくさんのお声を頂いています。近隣住民の方にも再度きてもらったり、宿泊をしてもらうための新たなコンテンツ開発にもつながり、地域の観光資源の磨き上げなどにも寄与できます。
実績:環境省 三重県伊勢志摩国立公園、環境省 鹿児島県霧島錦江湾国立公園、茨城県 大洗町、北海道 東川町、三菱地所 東京都 丸の内、大手町、有楽町、他
ナイトツーリズムを考えている自治体様にお勧めです。現地でのライトアップ設計だけでなく、SNSでの拡散までご提案可能です。見て綺麗なライトアップと写真の撮りやすいライトアップは違います。弊社では、写真が撮りやすく、SNS映えするライトアップのプロデュースが可能です。夜間・早朝の活用による新たな時間市場の創出事業(ナイトタイムエコノミー)にてお困りの方には最適なプランです。また、コロナ禍において、密をつくらずに、いかにオンラインで発信してもらうかなどのご要望にもおこたえできます。宿泊施設を核とした地域における新たな観光ビジネス展開をご検討されていたり、「新たな旅のスタイル」を探している方に最適です。
実績:京都府 総本山仁和寺、滋賀県 大津市旧竹林院、東京都 国営昭和記念公園、他
写真を撮ってもらうのはありがたいが、マナー違反が目立って困っている自治体様にぜひご提案させていただきたいです。多くの例は「マナーを知らない」か「いい写真を撮るために結果マナー違反をしてしまう」場合です。弊社では写真の撮りやすい環境をご提案することでマナー違反を未然に防ぐような活動のご協力をさせていただいております。写真を撮る人の目線で改善案をご提案いたします。
実績:京都府 総本山仁和寺、京都府、北海道 美瑛町、他
以下のような事業に関わっている方には、最適なご提案をすることが可能ですので、ぜひご相談ください。
無料
※は必須項目です